top of page

世界と繋がる

世界で学ぶ

OUR VISON

アジア50億人の心の国境をボーダレスに

About

OUR MISSION

次の100年、世界に誇れる教育をアジアから発信する

Product

OUR SERVICE

スクリーンショット 2019-05-06 13.25.41.png

Make myself happy, anytime, anywhere.

 

“どんな環境でも自ら人生を切り拓き
自分自身を幸せにできる力を、子ども達に”

  • Facebook
スクリーンショット 2019-05-06 13.26.38.png

世界と繋がる、世界で学ぶ” をコンセプトに

子ども達が様々な体験活動を通じて

自分の世界(行動範囲, 人間関係, 興味関心の幅)を広げる

教育の機会を創出しています。

スタートは、ベトナム
代表の二瓶がたまたま旅行先に選んだベトナムで
ベトナム人の人柄の良さ、活気溢れる街に魅せられて
スタートの地をベトナムに決定!

単身ハノイに移住し
ベトナムに新しい風を吹き込むべく
様々な教育サービスを展開しています

スクリーンショット 2019-05-06 13.27.07.png

ベトナムの教育は日本以上の詰め込み型。

自分の考えをアウトプットしたり、グループワークを行なったり

教室の外に飛び出して学ぶ機会が、全国的にも殆どありません。

 

Kids MBA Anyhapiでは、実社会の中で

「自分で考え、選択し、行動する機会」を創出するため

ベトナム現地企業や個人様のご協力の元

子ども達に様々な体験活動の場を提供しています。

職業体験

53289723_2298247200417576_75545779945309

社会科見学

44974772_1591351584344202_35641690413984

農業体験・自然活動

53563465_311066422912698_687469215770214

グローバル体験

43218844_2186245368325807_62617692848342

ものつくり体験

e15cd7c01b07d2ad174f4f0b2b15dcb7.0 (1).j
スクリーンショット 2019-04-29 18.21.33.png

ベトナムの都市部には子どもだけで安全に歩ける道も
放課後や週末に子どもだけで集まって遊べる様なスペースも
皆無に等しい状態です。

Anyhapi Tech Worldはテクノロジーを通じて
子どもの「世界」を国境を越えて世界中に広げて行きます。

近日開校予定

バーチャル教室

スクリーンショット 2019-05-06 15.02.49.png

プログラミング教室

スクリーンショット 2019-05-06 13.27.27.png
Featured

CEO Profile

二瓶彩菜

Ayana Nihei

  • Facebookの社会的なアイコン

福島県出身

現在はハノイに在住

(株)キッズベースキャンプにて小学生向けアフタースクールの店舗運営を経験。その後も幼児教室や学習支援教室の運営を経験し、2018年3月に株式会社アジアエデュケーションラボを設立。

東日本大震災で地元が被災し いつ死んでも後悔しない生き方をしたいと考え 営業職から教育業界にキャリアチェンジ。

自身の社会ビジョンを考える中で 自分の原点となっているのが故郷の福島で受けた小・中学校の教育と 高校時代の塾講師との出会いということに気づく。

「福島県は素晴らしい教育が生まれた場所」

だということを、事業を通じて広く国外にも伝え 福島の人々が福島を誇りに思える事業を作りたいと考えている。

自身の受けてきた教育と似ている教育がオランダにあることを知り教育現場視察に参加。

スティーブ・ジョブズ小学校などのオルタナティブ教育に触れたことで、EU諸国の結び付きの根底にあるのは幼少期の教育であることに気付く。 日本人であると同時にアジア人であるというアイデンティティを持ったことで、 アジア諸国の子ども達の絆、ひいてはアジアの人々の架け橋となるべく邁進したいと考え、現在に至る。

Contact

Our Team

スクリーンショット 2019-05-06 14.11.14.png

Nguyễn Thị Thu Hiền

​事務局

妹キャラばかりのAnyhapiチームの中で唯一のお母さんキャラであり

1歳の男の子の育児・大学・Anyhapiスタッフの三足のわらじを履く、スーパーママ。誠実さの塊の様な人物。

                

Anyhapiの体験型プログラムは、ベトナムの子ども達に絶対役立つと確信し、参画。

 

ベトナムのオススメポイント:

・ダナン(ベトナム中部の都市)

・Bánh xèo(ベトナム風お好み焼き)   

スクリーンショット 2019-05-06 14.11.20.png

Mỹ Lanh

​講師

Anyhapiのムードメーカー。気持ちの切り替えが得意で、起きている時間は大体笑顔。

ベトナムローカルの幼稚園教諭とカナダ系幼児教室の講師経験を経て、Anyhapiに参画。
親切で子ども好きな同僚と、気さくで独創的な代表がいる職場環境が気に入っている。

ベトナムのオススメポイント:
・フエ(ベトナム中部の都市)
 景色が綺麗!人が優しい!川を眺め が綺麗なロマンチックなカフェがある!

 

スクリーンショット 2019-05-06 14.11.29.png

Khuất Thu Trang

​アシスタント講師兼通訳

ハノイ大学4年生

日本へ留学した際に、子どもの教育現場を間近で見た経験から、日本の教育に関心を持ち、参画。

当初「実は子どもがあまり好きじゃ無い」と暴露したものの、アシスタント講師の経験を経て大の子ども好きに変化!

ベトナムのオススメポイント:
・人々がいつも笑顔な所 *:)

スクリーンショット 2019-05-06 14.11.37.png

Vũ Thị Thanh Kim

アシスタント講師兼通訳

ハノイ大学4年生

見た目も声も、好きなもの(甘いもの、花、アクセサリー)も甘い、究極の妹キャラ。

代表のミッション・ビジョンに強い共感を覚え、参画。
ベンチャーならではの、試行錯誤しながらどんどん変化する事業内容に面白さとやりがいを感じている。

ベトナムのオススメポイント:
・食べ物とファッション

スクリーンショット 2019-05-06 14.11.50.png

Trần Thị Mai Chi

通訳・翻訳者

ハノイ国家大学4年生

撮影や読書が趣味の、Anyhapiチーム
唯一のインテリ派。

当初「家がオフィスから近い」という理由で参画したものの、Anyhapiチームの熱心な働き方に感銘を受けて、オフィスが家から遠くに引っ越した今も継続して参画している。

ベトナムのオススメポイント:
・人と人の距離が物理的にも心理的にも近いこと

 

スクリーンショット 2019-05-06 14.11.58.png

Aoi Yoshida

インターン

ハノイ国家大学に留学中の3年生

おっとりした外見とは裏腹のガッツを持つ、ロールキャベツ系女子。

週1ボランティアで参画したはずが、いつの間にかガッツリ参画していた為、インターン生に。

代表の生い立ちから会社のミッション、ビジョン迄を自分の言葉で語れる、代表の片腕的存在。

ベトナムのオススメポイント
・人の温かさ、優しさ

 

スクリーンショット 2019-05-06 14.12.08.png

Tomoki Hashiyama

​インターン

ハノイ国家大学に留学中の3年生

大手企業のインターンを経験するも、ベンチャー企業でゼロベースの仕事に挑戦したい気持ちが高まり、Anyhapiに参画。

ランニングが趣味で、ハノイ商工会主催の日越駅伝で区間賞受賞。
悩みは、真面目なのにチャラチャラして見られること。

ベトナムのオススメポイント
・美人が多いこと

 

Demo

Supporter's Voice

Coming soon.

Internship

Coming soon.

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

Success! Message received.

bottom of page